こんばんは、ヘッポコFPSゲーマーよだれです。
今日は様々なヘッドホンやイヤホンでも簡単に7.1chサラウンドサウンドを体験できる
「Razer Surround Pro」のレビューをしていきます。
「足音」や「銃声」などの音から得られる情報がいかに重要か知っていますか?
上級者は敵の位置をこの音から情報を得て敵が今どこにいるのか常に把握してプレイしています。
音から得た情報で敵を倒しにいったり危険だからここから逃げようと行動を変えたりするわけです。
よだれは「Rainbow Six Siege」という5vs5で戦うFPSゲームをプレイしていますが、
このゲームは音を聞き分けることが難しく足音を聞いてもどこに敵がいるのか、
建物の2階からの音なのかよくわからん!となって実は同じ階に敵がいて
すぐに倒されてしまうというような経験を何度も繰り返してきました・・・。
今回は重要な音を聞いて敵の位置がどこなのかをわかりやすくするために
「Razer Surround Pro」を導入してみたのでご紹介します。